一緒によりみち

発語なしの3歳児/自閉症スペクトラム/発達障害/ 療育園生活の記録

ハードル低そうな家庭療育・幼児用教材まとめ

勉強させない派ママだった私が手を出した幼児用教材

 

家庭療育用の教材を探し始めたきっかけ

我が家は、

小さいうちはお勉強より元気いっぱい遊んでじょうぶな体づくり!

がモットーなので、

昨今話題のオンライン療育や幼児向け教材から目をそらしていました。

 

しかし!先日ペアレントメンターなる方のお話をうかがいましたら、

(お子さんはASDで現在小学校高学年)

年中さんから教材を手作りしてひらがなや計算などを自宅で教えたおかげで、

小学校に入ってからがとてもスムーズだったと。。

心揺さぶられました。

我が家はいろいろ試したあげく、挫折の繰り返しだったけど、

やっぱり何か家庭でもできることがないかと再び思い始めました。

しかし、懸念事項がとても多いんです。

 

長男にとって家庭療育が難しい理由

  • 多動性が強く長い時間椅子に座れない
  • 指示を聞けない
  • 教材に興味を示さない、目を向けない
  • 家のあちこちに他に興味をひくものがたくさんある(おもちゃやテレビ)
  • 月額うん千円払っても効果ゼロだったら嫌だという親の都合 

オンライン療育にしろ、教材や玩具を使った療育にしろ、

目的通りに遂行できるイメージがまったく湧きません。

今まで試して効果がなかった教材や療育ツール

言葉をうながす系のおもちゃ

言葉が出ない孫を心配したじぃじばぁばからたくさんの玩具のご支援をいただき

ましたが、残念ながら我が子には効果が無いどころかちゃんと使えませんでした。

コレとか

アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかん SuperDX

価格:15,010円
(2020/5/19 13:01時点)

こども達にかなり人気のおもちゃらしく、イラストをペンでタッチすると、

単語を読み上げてくれるアイテムです。

コレで言葉が増えたとかそんなレビューを見ましたが、

長男はとりあえずペンを噛んだり本を破壊したりして終了しました。

唯一、乗り物のページで発車音とか聞かせると少しだけ反応してましたが。

あとは、公文のこちら

気に入った積み木を日替わりで決めては、肌身離さないという

新たなこだわりへと昇華したおもちゃです。

親としては、イラストがかわいいし質感も優しくて好きです。

こどもチャレンジ

資料請求でプレゼント!につられて申し込んでみました。

毎回お試しの付録?がついていて、現物のミニサイズを紙製で体験できます。

こどもの注意をひくように考えて作られていて、これはいけるかも!?

と思いましたが、長男は全く無関心でした。

お試し教材の他に、DVDサンプルも付いてきます。

これまた長男は見向きもしませんでしたが、知り合いの療育ママは、

ちゃれんじのDVDで言葉も覚えたし帽子をかぶったり手洗いができるように

なったと言ってました。

当たればかなり効果あるのかもしれませんね!

良かったけど高い・・!今後検討したい教材

四谷学院 55レッスン

有名な四谷学院発達障害のある子向けに発売している商品です。

テキストや絵カードなど盛りだくさんの濃い内容です。

実際に自閉症児のお子さんを持つ方や当事者の方が

教材の制作に携わっておられるということで、並々ならぬ情熱を感じます。

私は特に絵カードがめちゃくちゃわかりやすくですごく惹かれたのですが、

かなりお高いです。

メールや電話でのサポートも手厚い分、月額2万円程度。

かなりハードル高いですね。

 Amazon Fire HDキッズモデル

 

Fire HD 10 キッズモデル ブルー (10インチ HD  ディスプレイ) 32GB

Fire HD 10 キッズモデル ブルー (10インチ HD ディスプレイ) 32GB

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
 

 長男は動画教材なら興味を示すので、youtubeで知育系の動画を見せて

楽させてもらってるのですが(おすすめ動画は後述します)

やっぱり見せすぎが気になるので、親が視聴終了タイマーを設定して、

時間になったら自動でシャットダウンこちらに惹かれました。

思ったより高くはないのですが、今後就学を考えたら、

もう少し大きくなってからipadとかプログラミング対応のPCを

買ったほうがいいのでは・・?と思ったり。

効果があった!今後も続けたい教材・ツール

知育系YouTube

Youtubeかい!とお叱りを受けそうですが、

最近の動画はほんとーによくできていて、

夢中になって観るし、観てるときも体を動かしたり、

表情豊かだし、こちらの顔を見て共感を求めたり

「今のもう1回見たい」のジェスチャーや指差し

我が家はyoutubeで習得しました。

確かに視力的には心配ですし、着けっぱなしはよくないかもしれませんが、

我が家は大切なコミュニケーションツールになっています。

果物や乗り物の名前、数字なども少しずつ理解しています。

おすすめの検索ワードは「ノッカーナアニメ」!

知育系動画チャンネルで、種類も豊富です。

ぜひ検索してみてください。

がんばる舎 幼児ステップコース(月額800円)

こちらは、2歳から就学前までが対象の教材です。

内容は、ちゃれんじなどとは違って

おもちゃやDVDはついておらず、

シンプルなプリント教材です。

月額800円という価格に惹かれて

サンプルを取り寄せてみました。

じゃん!

f:id:ginanotes:20200518164018j:plain

f:id:ginanotes:20200518164028j:plain

ご覧の通り、とにかくシンプルでわかりやすい!

長男は背景やキャラクターの絵がごちゃごちゃ書いてある

絵本や教材は敬遠するので、すごくいいです!

長男の気が向かない日もありますが、

1日1ページだけでも、やる習慣がつけやすいです。

取り入れやすい療育教材まとめ

ということで、今のところ我が家のなんちゃって自宅療育で

採用したものは、

知育系YOUTUBE動画がんばる舎のプリント教材です。

がんばるぞー!